ちょっと中国語を勉強してみる

退職後に台北、台中に語学留学。インスタhttps://www.instagram.com/nagaoka7580?igsh=MXIyejV0cjJvZXVsdA==

2023-01-01から1年間の記事一覧

基隆塔

台湾で初めて鉄道ができたのは清朝時代の1891年、港町の基隆と、台北を鉄道で結んだ。初めの計画では台南まで繋ぐ予定だったが、新竹以南は頓挫してしまった。日本統治時代になり、ようやく高雄まで続く「西部縦貫道」が完成、南北にある2大港が鉄道で繋が…

客家ロマンチック街道(台三線)

「客家ロマンチック街道」(台三線)の中核に位置する「南庄」は、最近まで存在を知らなかった。今回、台湾を一周するために、いろいろな観光地を調べたが、中でも「絶対に行く!」の一つが南庄だった。台湾鉄道の「竹南」からバスで一時間、こんな山奥に素…

三題噺(當代中文④ 第12課 ― 2)作文例

台湾旅行60日間の記録を別ブログで書いています。下記は台湾人の友人二人と「内湾」に行った時の記録です。 https://changgang0816.hatenablog.com/entry/2023/02/14/033437 与えられた文法を5つとも使って短文を作ってみよう。今回が最後の問題になります…

三題噺(當代中文④ 第12課 ― 2)

台湾旅行記を別ブログで書いています。下記は60日間の2日目の記録です。 https://changgang0816.hatenablog.com/entry/2023/02/07/011302 与えられた文法を5つとも使って短文を作ってみよう。今回が最後の問題なので、課題が5つと多くなっています。 照理…

三題噺(當代中文④ 第12課 ― 1)作文例

2月3日から、ちょっと台湾で暮らしています。 https://changgang0816.hatenablog.com/entry/2023/02/04/214003 この時期を選んだのは、春節の人の移動期を避けたのと、台湾燈會が開かれ、台湾の各地がランタンできれいに飾られているいるため。しかも、今…

三題噺(當代中文④ 第12課 ― 1)

2月3日、台湾に戻ってきました。しばらく台北に滞在し、その後は台湾一周旅行に出かけます。旅行を前に、各地の見どころなどをメモし、ブログ「ちょっと台湾で過ごしてみる」に記録しました。以下は「台東」について書いた3回分です。https://changgang08…

三題噺(當代中文④ 第11課 ― 2)作文例

高雄の小港駅近くの阿嬤碗粿・肉粽で食べた魯肉飯。タクシーの運転手が「美味しい魯肉飯があるから、食べていこう。ごちそうします」と連れて行ってくれた。 2月3日からの台湾一周旅行を前に、各地の見どころなどをメモし、ブログ「ちょっと台湾で過ごして…

三題噺(當代中文④ 第11課 ― 2)

2月3日からの台湾一周旅行を前に、各地の見どころなどをメモし、ブログ「ちょっと台湾で過ごしてみる」に記録しています。今回は「台南」。 https://changgang0816.hatenablog.com/entry/2023/01/12/210125 課題の文法を全て使って50〜100字の文を作ってみ…

三題噺(當代中文④ 第11課 ― 1)作文例

2月3日からの台湾一周旅行の見どころなどをメモし、ブログ「ちょっと台湾で過ごしてみる」に記録しています。今回は「台中」。 https://changgang0816.hatenablog.com/entry/2023/01/11/175327 指定された文法を全て使って50〜100字の文を作る。 作文① ―――…

三題噺(當代中文④ 第11課 ― 1)

2月3日からの台湾一周旅行に備え、台湾関係のブログ「ちょっと台湾で過ごしてみる」を再開しています。リンクの回は、「基隆」の行きたい所メモです。 https://changgang0816.hatenablog.com/entry/2023/01/07/145817 落語の「三題噺」のように与えられた…

三題噺(當代中文④ 第10課 ― 2)作文例

2月3日からの台湾一周旅行に備え、台湾関係のブログ「ちょっと台湾で過ごしてみる」を再開しています。行きたい所を中心に、台北留学時代の写真を掲載しています。台湾旅行を考えている方、参考になるかもしれません。https://changgang0816.hatenablog.co…