ちょっと中国語を勉強してみる

退職後に台北、台中に語学留学。インスタhttps://www.instagram.com/nagaoka7580?igsh=MXIyejV0cjJvZXVsdA==

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(ディア)今日の勉強会記録

本日の勉強会記録。〜生詞〜 下面=続きまして 總統 ex)法國總統將於下個月訪問中國。 總理 總裁(zong3 cai2) 盡全力=全力を尽くして 過上幸福的生活 王子/公主 王后先給國王生下了一位王子,一年後又生了一位公主。 為國為民 老百姓都盼望著生活一天比一天…

(もも)テレビで中国語 第6課

今天天氣不太好☔️ 梅雨入りしたらいきなり暴風雨です。最近ちょっと忘れられがちだけど、 zoomが始まる前にいつも、日にちを一人で確認して喋ります ☆☆☆☆ 明日は教室なので、「NHKのテレビで中国語」の前にテキストの1課、對話を音読。 当たり前だけど、回数…

(入門編) 你喜歡吃中國菜嗎?

ももちゃんの「台湾華語」入門。 讀課本 師範大学のテキスト「當代中文」の1課(対話と短文)を声を出して読む練習。ーーメモーー 殆ど問題なし。あえて言えば 很好渴、請問。四声が、やや微妙。 NHK「テレビで中国語」 第6課 ・(很)喜歡 ・副詞 「也」…

(勉強会) 櫻花

●聊天 ディア 図書館で本などを6冊借りてきた 私 ビデオ通信で台湾人と言語交換を再開●新出単語 老闆 秘書 主任 員工 工人 工程師 教練 專家 作家 導演 角色 模特 明星 志願者ーメモー 將 jiāng 他將担任 間もなく…するだろう 角色 juésè 今まで主角の発音…

(言語交換) ZOOMで再開か?

留学中に知り合った言語交換相手。東京で3週間のホームステイをして、台湾に帰ったあとは、日本語学習から離れていた。「また日本語の勉強を始めました」と連絡があり、今日のお昼にビデオ通信で勉強をする事になったが、相手から写真が2枚送られてきた。…

一說到〜就(〜と言えば、すぐ)

先週から始めているビデオ通信を使っての中国語勉強会、日本人二人による勉強会だ。不明点は、台湾人との交流会で確認する。このため、この文には訂正が入るかもしれません。。昨日は作文から始めた。一人が問題を出し、相手が中国語に翻訳する。私はNHK「お…

(もも)テレビで中国語 第5課

テレビで中国語。今日から5月号。2冊目に入りました。 テーマ「你來我家吃飯吧」 レッスンの前に私は友達とブランチをしに行ったので、「我和朋友去吃飯了」と話しました。 友達「と」の「と」って何だっけ?ってすぐに出て来なかったけれど。 今日のレッス…

(ディア)稱呼の続編

〜復習〜 ・隔壁=隣家、隣人 ex)那兩人是我的鄰居,一個住在我家對面,另一個住在我的隔壁。 ・現代西方文化=現代西洋文化 ・集體=グループ ・忙工作=忙しく働く ・電視劇(ju4)=ドラマ ・難得=得難い ・培養人才 ・公共浴池(yu4 chi2)=銭湯 ・泡浴池(pa…

(もも)【2】注音ボポモフォか、拼音ピンインか

前回の続き。結論を先に書くと、私は注音で学ぶことはひとまず諦め、ピンインで進めていく事にした。 - 6/1、第一回目の華語教室へ。 この日の授業は注音で進行。 老師はピンインが正確にわからないようだった。習っていない単語が出てきた際に小さなホワイ…

(ディア)別での勉強会

こんばんは。別のところでやっている勉強会の内容も、ここに記録させていただきます! 記録することは大事ですね...最近とても痛感します。反復することで、よりよく記憶に残るんだなぁと実感する日々です。〜構文~ ・不得不 ex)因為開始一個人住,所以不得…

(ディア)稱呼など

こんにちは。昨日の勉強会の概要を載せていきます。~生詞~ ・煙灰缸=灰皿 ・茶几=茶テーブル ・細心=注意深い ↔︎ 粗心=そそっかしい ・連衣裙(lian2 yi1 qun2)=ワンピース ・深夜=真夜中 ・懷念=懐かしむ ・對手=ライバル ・敵人(di2 ren2) ・房東…

(勉強会)称呼

単語練習は、「HSK5級単語トレーニングブック」 を使って、生詞を含む文章をまるごと暗記する。効率的に進めるため、予習が必要。こんなに真面目に取り組むのは、留学時代以来。 《生詞》 女子 長輩 華裔 國籍 称呼 雙方 對方 對手 敵人 對象 夥伴 主人 嘉…

(もも)【1】注音ボポモフォか、拼音ピンインか

勉強を始めるにあたって、まず初めに私を悩ませたこの話。 普通に中国語を学ぶなら考えなくて済む。 でも台湾が好きだから、中国語の中でも「台湾華語」を勉強したい、という私のような人は 早い段階でここに直面すると思う。 そもそもこの2つの違いが何か…

(もも) 台湾華語/中国語を始めたきっかけ

はじめまして。 今日から三國爺爺と共にブログを書くことになりました「もも」と申します。宜しくお願いします! 長くなりますが、まずは私が中国語を始めるまでの経緯を記したいと思います。 【中国語をはじめた経緯】 10年程前に台湾旅行をしてから、台湾…

新しい編集者の紹介

大家好こんにちは。今日から、ブログ「ちょっと中国語を勉強してみる」は、3人で編集する事になりました。新しい編集者は、私とZOOMで勉強会をしている相手です。 ディア 台湾師範大学に短期留学の経験あり。ももちゃん 中国語の学習歴2週間。三國爺爺 退…

(ディア)親族の呼称

こんばんは。今日から、爺爺と共同でブログを編集させていただくことになりました、ディア(ニックネーム)です。 これから、少しずつ中国語勉強の歩みを、載せていこうと思います。苦手な部分を特にピックアップしていきます〜〜単語〜 ・親族の呼称・若い男…

(勉強会)人の呼称、属性

「今すぐ中国語」さんのイラストです。 年齢と努力は比例するーーこれ、実感です。正確に言うと「年齢と必要な努力」。一昨日から、孫世代の子と勉強会を開く事になった。どうやって進めていくかを話し合い、①翻訳②文法③単語④聊天をメニューにした。 まずは…

(入門編)NHKテキスト4月号 口試

NHK「テレビで中国語」を使って、一日1課学んでいる「台湾華語」入門。昨日は4月号の復習で、会話テストをしました。A すいません、○○さんですか? 私は○○です。 B そうです。私は○○ ○○と言います。A 初めまして。私は○○歳で、○○に住んでいます。あなたは…

ひま人二人で勉強会!

コロナ禍で、暇を持て余している二人で中国語の勉強会を始めました。名古屋と東京だが、zoomの便利な機能がいろいろと使えるので、助かる。今日は授業の進め方を検討、実際に試してみた。◆進め方と教材 ①翻訳②文法③単語④聊天 週4回+楊老師の授業(オンライ…

台湾華語を注音符号で学ぶ

(ブログを間違え、「ちょっと台湾で暮らしてみる」に投稿したため、こちらにも書きます)台湾華語の勉強を始めたばかり(以下、生徒)の人のお手伝いを始めて10日ほど。今日は生徒の授業の開始日だった。老師はN1資格を持っているが、ピンインはできない台…